遺体
今回読んだ本のタイトルは「遺体」
インパクトのあるタイトルですが、文章だけで、グロイ写真が出たりはしていません
去年の震災の津波により大勢の人が亡くなった釜石市の死体安置所で
どのようなことが行われていたのか
自衛隊、医師、葬儀屋、住職、安置所職員等それぞれの立場から見た光景,
思いを書き記しています。
当然ながら悲惨な内容です。
しかし、めったに売ってる内容の本ではありませんし
今一度、あの悲惨な出来事を思い出して、
自分を律するのに、読んでみるのも良いかと思います。
志半ばに亡くなった人たちのことを考えれば
自殺したり、無駄に人生を消費する人も減るんじゃないですかね、
私はあの震災で考えや行動が変わりました。
人生が有限であるのを痛感しましたし、ブログでも書きましたが
震災を機に始めた月々の寄付も継続しています。
もっともっと人生を無駄にせず頑張って生きていこうと思います。
5段階評価で☆☆☆☆

できればポチっとお願いします
インパクトのあるタイトルですが、文章だけで、グロイ写真が出たりはしていません
去年の震災の津波により大勢の人が亡くなった釜石市の死体安置所で
どのようなことが行われていたのか
自衛隊、医師、葬儀屋、住職、安置所職員等それぞれの立場から見た光景,
思いを書き記しています。
当然ながら悲惨な内容です。
しかし、めったに売ってる内容の本ではありませんし
今一度、あの悲惨な出来事を思い出して、
自分を律するのに、読んでみるのも良いかと思います。
志半ばに亡くなった人たちのことを考えれば
自殺したり、無駄に人生を消費する人も減るんじゃないですかね、
私はあの震災で考えや行動が変わりました。
人生が有限であるのを痛感しましたし、ブログでも書きましたが
震災を機に始めた月々の寄付も継続しています。
もっともっと人生を無駄にせず頑張って生きていこうと思います。
5段階評価で☆☆☆☆

できればポチっとお願いします
スポンサーサイト
テーマ : ☆☆☆FX日記☆☆☆
ジャンル : 株式・投資・マネー
トラックバック
まとめteみた【兼業トレーダーhiroが億トレーダーを目指してやってます】
今回読んだ本のタイトルは「遺体」インパクトのあるタイトルですが、文章だけで、グロイ写真が出たりはしていません去年の震災の津波により大勢の人が亡くなった釜石市の死体安置所でどのようなことが行われていたのか自衛隊、医師、葬儀屋、住職、安置所職員等それぞれの...
コメントの投稿
No title
hiroさん、こんばんは^^
たしかにインパクトのある本ですね、まだ現地では、たくさんの方が満足できずに苦しんでるんですよね。
こんなふうにFXを楽しんでられるんだから幸せですね^^
頑張りましょうね(o ̄∇ ̄o)♪
たしかにインパクトのある本ですね、まだ現地では、たくさんの方が満足できずに苦しんでるんですよね。
こんなふうにFXを楽しんでられるんだから幸せですね^^
頑張りましょうね(o ̄∇ ̄o)♪
コメありがとうございます
チャミーさんへ
チャミーさんもブログで書いてましたが
FXを始めて新しい発見がたくさんありました。
目標に向けてがんばりましょう!
チャミーさんもブログで書いてましたが
FXを始めて新しい発見がたくさんありました。
目標に向けてがんばりましょう!